OVER DARD PGグフカスタム 製作開始 ボディー
いよいよPGグフカスの製作開始です。
全体的に仮組を進めていますが、写真upは先ずはボディーから。
恐ろしい程フレームをぶった切ります。
そして、恐ろしい程パーツが合いません。
数時間、格闘した結果・・・
↓
PGと言う概念で製作してはいけないと言う事がわかりました。
ムクのパーツとして作る過程での内部パーツという概念・・・。接着剤やパテでガチガチに一塊にする勢いで作らなければ完成しないでしょう。
それでも各パーツは不揃いの未完成状態です。
個人的には、この段階ではまだ複製してはいけないレベルだと思うのですが・・・。
原型として完成していないでしょ? 売り物にして良いレベルなんですかね? 疑問な品質です。ホント、購入者は泣きますよ。
ちにみに、両胸のパーツはPGザクのパーツを流用している痕跡があります。売って良いんでしたっけ???
| 固定リンク
「PGグフカスタム」カテゴリの記事
- OVER DARD PGグフカスタム 完成(2008.03.26)
- OVER DARD PGグフカスタム 塗装中2(2008.03.23)
- OVER DARD PGグフカスタム 塗装中(2008.03.15)
- OVER DARD PGグフカスタム 下地塗装(2008.03.14)
- OVER DARD PGグフカスタム サフ(2008.03.03)
コメント