カテゴリー「アシュタロン」の14件の記事

2012年1月20日 (金)

アシュタロンハーミットクラブ、ガンダムヴァサーゴチェストブレイク 完成

長い間お待たせ致しました。完成となります。

01 04 06 05 21 23 11_2

|

2012年1月 6日 (金)

アシュタロンハーミットクラブ、ガンダムヴァサーゴチェストブレイク 塗装、組み立て中

塗装の残りを処理しつつ、組立工程となります。

時間を掛けてすり合わせ等行ってきましたが、細かな調整などが出てきて
改めてレジンキットは難しいなと初心を思い返したりしています。

残すはMAとアシュタロンの接着、ハサミやランチャーの組み立て及び装着、
各々ベースの制作、固定等となります。

Ash0011a Ash0012a Ash0014a

|

2011年12月27日 (火)

アシュタロンハーミットクラブ、ガンダムヴァサーゴチェストブレイク 塗装中

若干の塗り分け等が残っていますが、ほぼ塗装が終わりました。

51 52 53

|

2011年8月30日 (火)

アシュタロンハーミットクラブ、ガンダムヴァサーゴチェストブレイク、基本処理~サフチェック

MS形態、サフチェック中です。

35

|

2011年7月15日 (金)

アシュタロンハーミットクラブ、ガンダムヴァサーゴチェストブレイク、基本処理~サフチェック

引き続き、表面処理~サフチェック中となります。
ヴァサーゴの足裏は、合体接続用の磁石を取り付けます。

33 34

|

2011年6月16日 (木)

アシュタロンハーミットクラブ、ガンダムヴァサーゴチェストブレイク、基本処理~サフチェック

アシュタロンMS形態、まだ表面処理中ではありますが、ポーズをとってみました。
(依頼者様には別途詳細ご案内済みです)

29 30

|

2011年4月26日 (火)

アシュタロンハーミットクラブ、ガンダムヴァサーゴチェストブレイク、基本処理~サフチェック

MS形態の使い物にならないパーツの新規作り起こしを行いながら、
気泡埋め及び整形をしております。
(画像はランチャー下部のフィンと足の甲部分など)

24

|

2011年3月18日 (金)

アシュタロンハーミットクラブ、ガンダムヴァサーゴチェストブレイク、基本処理~サフチェック

アシュタロンMA形態の表面処理の続きと、アシュタロンMS形態のパーツ整形を行っております。

アシュタロンMS形態の方はMA形態の方のキットより抜きが酷く、難儀しています。
特にバックパックはシリコン型が歪んでいるんじゃないか?と言うくらい
歪みなので、原型製作をしているくらいの作業ボリュームとなっています。

23

上半身は殆ど旧キットプラパーツで再構成できそうです。
(各レジンパーツについては、やはりアシュタロン旧キットの複製でした。)
膝の接合部について試行錯誤中という感じです。

11

|

2011年1月26日 (水)

アシュタロンハーミットクラブ、ガンダムヴァサーゴチェストブレイク、基本処理中

こちらの更新をしていなかったので、状況概略を。

アシュタロンMA形態の方は、スタンドの設計打ち合わせを進めておりました。

Basea

製作自体はサフチェックまで進みました。

21 22

アシュタロンMS形態の方は、関節が使い物にならないキットのようなので、旧キットのアシュタロンのパーツを流用する方向で再調整中です。

Arm1 Kansetsu

同時に、アシュタロンMS形態用のスタンドも設計打ち合わせを進めています。

|

2010年10月15日 (金)

アシュタロンハーミットクラブ、ガンダムヴァサーゴチェストブレイク、基本処理中

アシュタロンMA形態ですが、ほぼ仮組み状態まで完成しました。
ガンダムヴァサーゴを固定する為のギミックや、スジボリなど細かな部分はまだです。

アシュタロンMS形態の方も主な部分はMA形態と同じなので、改修、新造織り交ぜて
製作中です。

Ma001a Ma003a Ma004a

それから、1/144 ガンダムヴァサーゴチェストブレイクも製作中です。
ヴァサーゴの「ツメ」がランチャーのハンドルカバー内にまったく収まりませんので、作例同様の着脱式とさせて頂きたく思います。

足首ですが、足首側の軸を伸縮するようにして、単体での素立ち時は縮んだ状態、MAに載せた時は引き出して足首の可動範囲を広げ足底の接地率を上げるという改修をしました。
足裏とアシュタロン本体との接続はネオジム磁石を取り付ける予定です。

Ma005b Vas113a

|